GATHER FROM ALL OVER JAPAN FOR ENGINEERING!

私たち「自由席」は、webシステム開発、新規サービス立ち上げなど、全国各地のエンジニアと一緒にクライアントの様々な課題を解決します。

CONCEPT コンセプト

「自由席」という名のもと、 どこに座っても働けます。

完全フルリモートワーク
勤務地は日本国内であればどこでも自由。 自宅での仕事環境の作成もサポートします。 出張も基本的にありません。1
信用と信頼
信頼を得るには人柄が伝わりにくいので、誠実な対応を大事にしています。 信用を得られるよう、アウトプットを大事にしています。

1. 業務で必要なケースが発生しますが、長期に渡ることはありません。

WORK 実績

  • 大手サービスの配送システム 開発及び保守

    チケットファーストでアジャイル開発を行います。要件調整、設計、開発、単体・結合、受け入れテストを行いリリースし、保守をしながらエンハンスしていきます。

    開発環境・言語

    • Mac
    • Java
    • Spring
    • PostgreSQL
    • AWS

CAREERS 私たちと一緒に仕事をしませんか?

フルリモートで場所に縛られず、日本全国どこに住んでいても働けます。
チームとして、個人として、さまざまなチャレンジができる会社です。

  • サーバーサイドエンジニア

    • 募集職種
      サーバーサイドエンジニア
    • 雇用形態
      正社員 (試用期間:原則3ヶ月 ) ※当社規定による
    • 業務内容
      新規機能の要件定義・設計・開発 既存サービスの機能追加・設計・開発 上流から下流工程まで一通り携わることが可能です。
    • 応募資格
      WEBまたはオープン系の開発で実務経験が2年以上ある方 ※Java, PHP, ASP.NET, Python,Rubyでの開発経験をお持ちの方は歓迎いたします。
    • 給与
      年収 360万円 〜 720万円 (固定残業30時間、在宅手当を含む) ※経験・能力等を考慮の上、決定いたします。
    • 勤務地
      フルリモート勤務(自宅もしくは会社が認めたコワーキング施設等) 転勤なし
    • 勤務時間
      9:00 - 18:00 (所定労働8時間、休憩60分) ※顧客先により変更の可能性があります。
    • 福利厚生制度
      昇給年1回、社会保険完備 (雇用・労災・健康・厚生年金)、在宅手当、健康診断、社内イベント(自由参加)、書籍購入制度、資格取得支援制度、副業制度
    • 休日休暇
      完全週休2日制 (土日)、祝日、年末年始休暇、有給休暇 (取得率100%)、夏季休暇 (4日)、慶弔休暇、その他特別休暇、年間休日125日以上
    • その他
      Uターン、Iターン歓迎

MEMBER メンバー紹介

自由席に在籍する、地方で暮らすエンジニアを紹介します。

Fさんイメージ

認識齟齬が生まれないよう、適切な文章で伝える。リモートワークのコミュニケーション

Fさんアイコン

岩手県在住 Fさん

入社したきっかけと入社してからの感想

フルリモートワークのできる求人を探していたことがきっかけです。以前は通勤に片道一時間以上かかることもあったのですが、その時間を私生活に使えるようになりました。また、社員それぞれで働いていて、疎遠であるということはなく、週に一度は作業内容を報告する定例会で顔を合わせる機会があり、オンライン飲み会での交流も行えます。

仕事のやりがいと苦労したこと

やりがいは、システム開発での物作りの楽しさです。苦労したことは、前職で扱っていなかったOSと開発環境だったことです。チャットツールでの会話が主なので、認識齟齬が生まれないよう、その時の文章だけで伝わるように書くこと、自分の認識が曖昧なことは、すぐに確認することを気をつけています。

この職種に向いている人

システムエンジニアは、周りとコミュニケーションをとりながら、物事を進めて行けることのできる人が向いていると思います。自由席はフルリモートワークなので、コミュニケーションはチャットツールが主になります。また、リモートワークで必然的に会話が少なくなるので、自分なりに気分転換ができる方や、家族や友人と同居されていて日常的に会話が生まれる環境にいる方が向いていると思います。

メッセージ

ご縁がありましたら、よろしくお願いします。これから入る方には、リモートワークで運動不足にならないようにアドバイスしたいと思います!

一日のスケジュール

  • 9:00
    業務開始
    メール、チャットツールなどのチェック
  • 12:00
    昼休憩
  • 13:00
    業務再開
  • 18:00
    1日の業務報告、業務終了
Sさんイメージ

自分で仕事の環境を作る、
これが現代の新たな仕事のスタイル。

Sさんアイコン

宮城県在住 Sさん

入社したきっかけと入社してからの感想

20年続けた前職を退職し、家庭の事情で家でもできる仕事を探しておりました。今までの仕事とはやり方も方向性も違うものの、日々新しいことを吸収し、とてもやり甲斐を感じております。今まで通勤時間がどれだけのストレスとなっていたのか、集中して仕事ができる環境がどんな形か、自分の仕事のスタイルを見つめ直すにはとても良い機会になっています。

仕事のやりがいと苦労したこと

前職もエンジニアでしたが、かなり畑違いの職種でした。以前とはやり方も考え方も全然違うところがあり、それに慣れていくことに苦労しています。しかしその反面、今までやったことがない開発の経験が常に新鮮で、新たなことを身につけて、自分が成長できていることを実感できることにやり甲斐を感じています。

この職種に向いている人

自分が一番集中して作業できる環境を、自分で構築することができる方。受け身にならず、自分から前に進んでいく気持ちのある方

メッセージ

エンジニアの仕事に就きたいが通勤範囲内にエンジニアの仕事がない方、自分で仕事の環境を作る、これが現代の新たな仕事のスタイルです。

一日のスケジュール

  • 7:00
    起床
  • 08:00
    朝食
  • 08:30
    家事等
  • 10:00
    業務開始
  • 12:30
    昼食
  • 13:30
    業務再開
  • 19:00
    業務終了・夕食
  • 20:00
    家事等
  • 22:00
    プライベート
  • 0:00
    就寝

Company profile会社情報

  • 会社名
    株式会社 自由席
    Jiyuseki Co., Ltd.
  • 所在地
    〒 150-0021 東京都渋谷区恵比寿西二丁目8番4号 EX恵比寿西ビル5階 TEL: 050-8892-6740
  • 資本金
    300万円
  • 設立
    2021年4月
  • 代表者
    白石 大輔
  • 事業内容
    コンピュータソフトウェアの企画、設計、開発及び保守のサポート業務

NEWSお知らせ

  • 2023/11
    本社所在地を移転しました。
  • 2021/04
    株式会社 自由席を設立